190907ゆるゆる乗鞍岳

18きっぷ

先週は仕事が立て込んでいてお休み。今週も平日はずっと出張に行っていて身体は疲れてるのですが、出張のストレスを発散しないと爆発する。

ということで、今週のひとり山歩きは軽めだけど楽しい山である乗鞍岳にごー!です。

乗鞍岳は昨年の7月にアルプスデビューに選んだ場所でして、バスの終点である畳平からはわずか300m標高を登るだけで山頂に着けちゃう初心者に優しい山です。

昨年訪れた時はそれはそれはよい天気で、景色が最高にキレイでいい思い出になった山でした。

いつものように深夜バスで出発ー。

ほとんどの乗客の方は上高地でした。

新島々に着いたのは4時。ねむー。

まだ真っ暗。

バスの始発は5時過ぎなので、身支度と朝食をゆっくり済ませます。
今回は朝食を持参していましたが、バスターミナルから歩いて数百メートルのところにセブンイレブンがあるので、現地調達もできますよ。

5時を過ぎてようやく明るくなってきました。

バスターミナルの気温は20度。

新島々からまずは乗鞍高原観光センターへ。往復券は2,150円。

同じバスでそのまま畳平へ。
観光センターからはかなりの人が乗り込んできました。車内でここでも往復券を購入します。2,500円。

行きは撮り忘れたので帰りに撮りました。

畳平へは7時に到着。途中はほぼ爆睡でした。

いやー、今日も最高にいい天気!
乗鞍岳と相性いいですー。

キレイな景色に見とれながら歩いてたらうっかり道を間違えて、富士見岳に登ってしまいました、はは。

バスターミナルから20分で登頂。

気を取り直して、乗鞍岳へ。
途中で富士見岳に寄っても山頂まで1時間半なので、まあ普段よりはずいぶん楽です。
ただ、スタート地点の畳平ですでに2700mあるので息は切れやすいですね。高山病にならないように意識して呼吸を深くするようにします。高山病は血液中の酸素濃度が薄くなることによって引き起こされます。

ここで余談ですが、高山病について個人的な経験&見解を。
海外旅行や富士山登山等で標高の高い場所を訪れたことがあり、最初に訪れた場所ではまんまと高山病を発症しました。

高山病を発症したときは、標高の低い場所から一気に標高の高い場所に移動して、その後すぐに負担が大きい行動をしたためでした。

その後、さらに高い3,700mの場所を訪れる機会がありましたが、その時は意識して呼吸を深くし続けたら発症せずに済みました(深呼吸しすぎて過呼吸気味になりましたが)。

あと、富士山に行ったときは8合5勺の山小屋で宿泊した翌朝に同行者が高山病を発症しました。原因は夜に身体を冷やしたことでした(持参していた酸素缶でなんとか山頂に到着&自力で下山しました)。

あくまで持病がない個人の経験談ですが、体調を万全に整え、標高を上げてすぐの激しい行動を控え、呼吸をしっかりすると発症の確率は下げられると思います。

さて、本線に戻ります。

とにかく乗鞍岳は登り始めから絶景なのがサイコー。

うっとりしながら、あっという間に肩の小屋に到着。

ここまで全く疲れていないので、ノー休憩で進みます。

途中、槍ヶ岳などの山々がくっきり見えます!

蚕玉岳に到着。読めない。

乗鞍岳山頂まではあと一息!

たったの10分で山頂の剣ヶ峰に到着!

山頂からの景色は格別ですねー。

山肌がくっきり。

山頂はなかなかの混雑だったので、ひととおり写真を撮ったら頂上小屋の辺りまで下って食事。
この時点で9時15分くらいだったので、10時05分畳平発のバスに乗るにはちょっと巻きが必要かも。

ということで急ぎ足で下山します。

天文台がきれい。

バス停には10時に到着、間に合った!

乗鞍高原観光センターには11時前に到着。

さて、今日のもう一つの楽しみはここから!
バス停から徒歩2分くらい?のところにある日帰り温泉施設「湯けむり館」。

湯けむり館のお湯は乳白色で露天風呂は熱すぎず温すぎずちょうどよい温度で、かなり私好みのお湯。施設も清潔でとても快適。レストランも併設されています。

身体の疲れを温泉で流して、新島々までバス、新島々から松本まではアルピコ交通の電車、松本からは18きっぷで帰路に着きました。

今回のハイキングの行程は往復わずか3時間。仕事で疲れていても軽くこなせるコースでした。
本当に好天に恵まれ、最高に気持ちのよいゆるゆるハイキングでした!

【行程&費用】

9月6日(金)
2200渋谷
| さわやか信州号、6,250円
9月7日(土)
0415新島々
0518
| アルピコ交通バス、往復2,150円
0610 乗鞍高原観光センター
|  アルピコ交通バス、往復2,500円
0700畳平

畳平バスターミナル(07:09)・・・富士見岳(7:28)・・・摩利支天分岐(07:50)・・・肩ノ小屋(07:56)・・・朝日岳(08:28)・・・蚕玉岳(08:35)・・・乗鞍岳(08:46)[休憩??分]・・・蚕玉岳(09:22)・・・バス停(09:58)

1005畳平
|  アルピコ交通バス
1055乗鞍高原観光センター

(湯けむり館で温泉入浴)

1213乗鞍高原観光センター
| アルピコ交通バス
1300新島々
1327
| アルピコ交通鉄道、700円
1356松本
1417
| JR篠ノ井線、JR中央本線、青春18きっぷ 2,370円(通常3,996円)
1537小淵沢
1616
| JRホリデー快速ビューやまなし号
1855新宿

温泉:720円
合計:14,690円

コメント