出張さえなければちゃんと更新できるのだ…。
ということで、しばらく出張がないのでここぞとばかりに更新しておきます。
今回は昨年11月末に初めて訪れた岩殿山のレポート。
岩殿山は行きつけの整骨院の先生のおすすめの山で、行かねばなーと思っていたのですが、なかなか機会がなかったのです。標高は高くないので暑い時期にはいけないしね。
10月末の大山以来、また1か月、間が空いてしまったので、そこそこのところに行こうと思って選んだのでした。
2019年の台風被害は岩殿山も例外ではなく、いくつかの道が通行止めになっている模様。
大月市観光協会のホームページで最新の情報を得て、ルートを定めます。
このマップに従い、右上の畑倉登山口からアプローチすることに。
大月駅から日影行のバスで「自動車教習所前」で下車。
ほどなく畑倉登山口に到着。わかりやすい。
熊出るみたい。
周囲の木々の紅葉は終わっているけど、登山道はきれいに彩られていました。
眼福、眼福。
30分ほど登ると電波塔?が。
え、もう山頂なの? 岩場はいずこ?あっさり岩殿山頂上?へ。
そもそも頂上らしさがありません。確かに岩殿山の山頂は634mなはずなので、ここだと思うのですが。
あ、ちなみに634m(ムサシと記憶してる)ということはスカイツリーと同じ高さですね。
と思ったら違った。山頂はもう少し先でした。
山頂らしく富士山も見えました。失礼、失礼。
ここからぐぐっと下ります。
お、やっと岩殿山っぽい鎖場の案内が。
思ったほど鎖場は多くなかったけど、ここは結構きつかった!
ここはそれほどでも。
崩落で行けない場所がいくつか。
見事な岩壁。
よい天気!
崩落で通れない場所がいくつもあったので、本来の岩殿山を味わえたわけではないかもですが、好天に恵まれて景色を楽しむことができたのでよい山歩きだったと思います。
今回通れなかったところにもっと岩場があったのかな?岩場を求めて行った身としては物足りなかったです。普通に楽しいハイキングを求めていくと正解だと思います。
コメント