今週のひとり山歩きは先週のリベンジです。奥多摩は川苔山から棒ノ折山への縦走。
結論から言うと負け戦でした。。。道は間違うわ、足の踏ん張りがきかずに転ぶわで反省の多い山歩きになってしまいました。
0740川乗橋バス停に到着。奥多摩駅からのバスは混雑はなし。
しばらくは林道が続きます。
ずっと進むとまずは目当ての百尋の滝。登山道から見るとさほどでもないのですが、近づいてみるときれいな滝。
ここまではよかったのですが。
結構登りがきつーい。1週空けたからなのか、体調なのか登りがいつもよりもつらい。
それでもなんとか川苔山頂上到着。眺望ゼロ。。
ここからは下るだけだと思ったんですけど甘かった。
まずは日向沢の峰(1356m)へ。
うん、ピークがあるんだからその手前は登り道なわけで。150mくらい下ってからの登り。こたえる。
日向沢の峰山頂?にはこの看板があるだけ。
さっさと次の長尾丸山(958m)を目指します。
が、ここからが長いんです。
しかもほとんど人が通らないので登山道が枯葉で埋もれてわかりにくい!そして途中、登山道を外れてしまいました。。。20分くらいロスしました・・・そして登り返すのつらかった。。。
長尾丸山に着いた頃にはかなり消耗。しかも山頂着いた感ゼロ。
しかもここから棒ノ折山まではあと1つピークを挟んでるということで、かなりよれよれになってきました。途中ロープのある場所もあったりかなりハード。
最後のピーク、槙ノ尾山(945m)。
あと一息で棒ノ折山だー、と思いよれよれながらも歩いてると、枯葉の中に埋もれていた枝に足を取られて、手をつく間もなく右膝と顔面を強打。いやーびっくり。しばらく呆然としていしまいました。なんで手が出なかったんだろう。地面に枝が突き出てたら最悪失明とかになってたんじゃ。
幸いにも頬骨を打っただけで擦り傷もなく済みました。
右膝は少しだけ擦りむいたけどどちらかというと打撲して痛い。
もうやだ・・・と思いながら歩いてると最後はあっさり棒ノ折山へ到着。
天気が少し回復して、街並みが眼下に見えて少し気分が上がりました。
下りは打撲したのもあって、とにかく足の踏ん張りがきかずかなり苦戦しました。途中の階段も下りにくいし、最後は粘土質でめっちゃ滑る山道でうんざり。
バテバテでしたがなんとか到着。ここまでがんばれたのはひとえに温泉を楽しみにしていたから。
さわらびの湯、休日は3時間で800円。
お湯はちょうどよい温度で露天風呂で癒されました。
今週は反省しきり。
ほんと今週は反省点の多い山歩きでした。
帰りの電車で歩いた距離を確認してみたら今年歩いた中で4番目に長い距離でした(上位3つはいずれも陣馬山~高尾山の縦走)。
前回の丹沢山バカ尾根ピストン往復よりも長い。ちょっと長すぎでした。
あと、トレッキングポールは持って行かないとですね。ポールがあれば随分マシだった気がします。あまり頼りすぎるのはよくないと思って普段は敢えてポールは持たないようにしているのですが、今回は持参すべきでした。
それと、冬に人があまり通らないコースは選ばない方がいいかな。
落ち葉で道がわからなくなるのと、単純に心細いのと。景色が寒々としているので開けている山道や人でにぎわっている山の方が気分が上がりそうです。
来週はおそらく今年最後の山歩き。楽しく締めたいものです。
【行程&費用】
0518新宿
| 中央線各停(高尾行) 、1,080円
0555立川
0604
| 青梅線(青梅行)
0634 青梅
0635
| 青梅線(奥多摩行)
0718奥多摩
0727
| [西東京バス]奥21(東日原行)、258円
0740川乗橋
0741川乗橋-0815細倉橋-0849百尋の滝-0927分岐-1004川苔山-(休憩11分)-1019東の肩-1032横ヶ谷平-1044踊平-1108日向沢の峰-1235長尾丸山-1300槙ノ尾山-(休憩5分)-1322棒ノ折山-(休憩24分)-1356権次入峠-1410岩茸石-1504登山口
さわらびの湯 800円
1625さわらびの湯
| [国際興業バス]飯03-2(飯能駅行) 、618円
| 16:25-17:10[45分]
|
1710飯能
| 西武池袋線快速急行(池袋行) 、463円
1812池袋
1820
| 埼京線(新木場行)、154円
1825新宿
合計:3,373円
コメント