先週に引き続き疲れが取れていないので、今週ものんびりリハビリ登山です。
秋から春にかけては関東周辺の低山というのが3年目に突入した短い登山歴の中でパターン化した行動でして、中央線(高尾~山梨県)、奥多摩、丹沢辺りで体調や気分に合わせて選ぶ感じです。
今回は奥多摩に行こうかなーと思っていたのですが、なんとなく気分は丹沢方面。でも鍋割山でもきついなあ。。。と体力的にひるんでいたところ思い出しました。あ、私、大山行ってないわ。
ということで、土曜の朝、大山に向けて出発ー。
大山ケーブルカーの始発時間である9時前に到着するようにケーブルカー駅までのバスが出ている伊勢原駅に向かうにはまあそれなりに早起きしなければいけないのですが、なんだか身体が重い。
まあでも頑張って起きて、予定通り伊勢原駅に到着!
しかし、バスはほぼ満員。立っていけば乗れるけど、伊勢原駅から大山ケーブルカー駅までは30分かかるので、疲れている私にはむーりー。次発を待つことにします。
10分ほど待って次発に乗車。それでも到着はケーブルカー始発の9時には十分間に合う時間でした。到着したのは8時37分。
ここから15分?大山ビギナーの私はなんでこんなバス停から時間がかかるんだろうと思っていたのですが、すぐに謎が解けました。
なるほど、ここからお店が連なる道をひたすら登っていくのね!
そして登るごとに駒が増えてゆく。
大きくなった!
ひいひい言いながら階段を上り、ケーブルカー駅に到着。
始発に間に合ったー。
片道切符を購入。
ケーブルカーはあっという間に終点の阿夫利神社駅へ。
神社で行事をするのかな?盛装した家族連れとか、お店の人とかいろんな人が乗っていました。
うん、まずまずいい天気!
階段からスタートです。
テレビ番組で見たことがあったのですが、大山は途中の行程をすべて「丁目」で表しているですね。
個人的には丁目が増えていくのはわかりやすくて好きでしたねー。
私の出身は札幌市なのですが、札幌市の市街地は碁盤の目でして、大通公園を中心として、南北に条が広がり、東西に丁目が広がる仕組みの街です。
正確に覚えてはいませんが、条で言えば北50条があったはず。丁目は西28丁目までは確実にありました(地下鉄で「西28丁目」という駅があるので)。
ということで、丁目が増えるごとに、札幌の該当する景色を思い出しながら登っていたら楽しくなっていました。
すっかり話が逸れましたが、28丁目までを考えてなければいけないほど、大山、きつくない?
全然リハビリとか、ゆっくりとかじゃないんですけど?
でもなんだか休み所もつかみ損ねて、ひたすら登ります。
途中で富士山眺望ポイント。
いやあ、富士山拝むの久しぶり!
しばらく会えないうちにすっかり冠雪してるー。
ゆっくりながらも歩き続けるとだんだん勘を取り戻しつつあるのか、身体が軽くなってくる。
最後の標識は28丁目!
そして山頂に到着ー!
天気的には結構ぎりぎり。
さて、今日もランチはセブンイレブンの鍋焼きうどん。
どんどん雲がかかってくるので、食事を済ませたら下山します。
ルートは七沢温泉方面のロングルートで。
途中、景色を堪能できる展望スペースが。
しかし、このルートはマイナーなようで、道が細かったり、途中木や枝に塞がれています。
まあその分、静かに歩けるのはよかったけど、不動尻を超えてからは土砂崩れの影響がみられてちょっとビビりました。
途中のトンネル、真っ暗で、心霊現象とか全く信じない私でも怖かった・・・。
まあでも無事に七沢温泉へ到着。目指すは有名ラーメン店「AFURI」の本店?の「ZUND-BAR」へ。13時過ぎでしたが、写真に写っていないところに行列が。
まあそれでも10分ほど待って入店。初めて食べる食感の麺でした!
お腹も満たされたことで、次は温泉。七沢荘へ向かいます。
物凄いアルカリ泉。ぬるぬる。
シャワーから出るお湯も温泉なので、髪、身体、顔を洗ってもとにかくぬるぬる。こういう特徴のあるお湯こそ温泉ー!って感じがするのでいいですねえ。
はああ。山に行けてだいぶ仕事のストレスが癒されたので、今週もがんばります。
コメント
[…] 登山回数:34回2019/01/06:高尾山~小仏城山2019/01/12:筑波山2019/01/14:高尾山2019/01/20:陣馬山~高尾山2019/01/27:塔ノ岳2019/02/03:高尾山2019/02/09:金時山2019/02/17:伊豆ヶ岳2019/02/23:高尾山~陣馬山2019/03/02:鷹ノ巣山~六ツ石山2019/03/05:高尾山2019/03/21:陣馬山~高尾山2019/03/24:倉岳山・高畑山・九鬼山2019/04/07:三ッ峠山2019/04/13:本社ヶ丸2019/04/21:鍋割山~塔ノ岳2019/04/28-30:雲取山(1日目|2日目|3日目)2019/05/03:那須岳2019/05/25-26:瑞牆山(1日目|2日目)2019/06/29:尾瀬2019/07/07:谷川岳2019/07/13-14:赤岳2019/07/20:木曽駒ヶ岳2019/08/04:大菩薩嶺2019/08/11-12:燕岳2019/08/17-18:栂池高原~白馬岳2019/08/24:焼岳2019/09/07:乗鞍岳2019/09/14-15:仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳(1日目|2日目)2019/10/21:金時山2019/10/26:大山2019/11/30:岩殿山2019/12/14:高尾山2019/12/29:高尾山 […]