180914-16雨の尾瀬

テント泊

ずっと週末天気が悪いのが続いていたので、久しぶりの山歩き。
今回は行き帰りの足を予約しているので雨天決行で。

14日金曜の夜。仕事を終えて自宅に帰ってシャワーを浴びて荷造り済みのザックを背負って向かうは浅草。

東京の西側住まいには浅草に行くにも遠い。

浅草駅に着くと小雨がパラパラ。うーん、いやな予感。翌日の尾瀬の天気予報は雨のち曇り。

いつも頼りにしてる「てんきとくらす」

東武浅草駅に到着。
今日乗るのは23時55分発の会津高原尾瀬口行き。

23時35分から改札。
売店はなし、自販機あり。
車内販売はないので、事前に買っておきましょう。といってもこの時間に飲み食いする気にはならないけどね。

臨時!3両編成でした。

座席にコンセントあるのはありがたい。

そして高速バスよりシートピッチが広くて快適!
といっても今回は65Lのザックが座席前を占領するのですが。

みっちり。

14.5kgのザックを上の棚に持ち上げる力はないです。。。

耳栓しておやすみなさーい!

ぐっすり眠り、目覚めたのは3時半くらい。
周りの様子でなんとなく起きることができた。
車内のトイレでまずは着替え。夜明け前は冷えるのでUNIQLOダウンを羽織る。着替え終わると朝ごはんのおにぎりを食べて準備万端。

3時50分くらいに下車を促すのアナウンスがあり、電車を降りる。当然真っ暗。

まだ頭が覚醒しないままバスに乗り込み、速攻でぐっすやぁ。

あ、途中でバッジ貰った。

6時に沼山峠着。うん、よく寝た。
そして予想しておりましたが、やはり雨。

まだこの時期だと6時でも明るい

雨具を着てゲイターをつけてザックカバーを被せます。

もっときれいな色のザックカバーにすればよかった。

隣で同じように準備していたおじさんにゲイターの付け方を尋ねられます。
当たり前って顔して教えましたが私もつけるの初めてです💦

そしてゲイターに左右があるのは外してはじめて気づいたよ。はは。

そう、雨の日を徹底的に避けてきたので今回が初めて。気温が低すぎないのはなにより。これからは歩くのでダウンは脱いでおきますよ。

さて出発!

沼山峠からはひたすら下りなので重いザックを背負っても大丈夫。
っていうか背負う時は重量を感じるけど、一旦背負ってしまえば本当に14.5kmもあるの?ってくらい快適。
ザックの高性能振りを実感します。

ぐんぐん行きます。
尾瀬沼ビジターセンターに近くなるまでは森の中を通る時間が長くて楽しくはないかな。雨降ってるからなおさら。ビジターセンターまであと1.1kmのところでようやく開けた場所にでます。

いよいよ。

景色が秋だー!

ビジターセンターを過ぎると尾瀬沼が見えてきます。

うん、いい感じ。

でもここから見晴に向かうルート(北岸コース)からはほとんど尾瀬沼は見えないのでした。。。
南岸コースだともっと見えるのかなあ。

本当は尾瀬沼でテント泊したかったのですが、尾瀬沼は唯一予約が必要なキャンプ場。3連休なので当然満杯😣

なので見晴でテント泊です。

受付で台帳に記入。どうやら一番乗り!

キャンプ場に向かうと前の晩からいると思われる一張りだけ。選び放題!

今回で3回目のテント張り。だいぶ慣れました!

しかし雨の止む気配はなし。

本当は燧ケ岳に登りたかったのですが、この天気で諦めます。

雨が止んだら散策にでも行こうかな、それまでひと眠り、と思って寝袋にくるまったのですが。。。

今週は仕事が少し重い内容だったから疲れてたのかな??起きられず。
いや、途中目は覚めましたよ?でも雨降り続けてるし、と思って寝続けて目が覚めたのはなんと18時。8時間以上寝てたわ。

もそもそ起きると、テント内がめちゃめちゃ結露してびちゃびちゃ。そして雨はずっと降ってる。

なんだかげっそりしながら夕飯。

19時からキャンプ場に隣接する休憩所でスライドショーをやるとのアナウンスがあるも、雨で外に出る気にもならず、持参したワインとつまみをごくごく、もぐもぐ。

食べ飲み終えてスマホに入れてた小説を読んでたら眠くなってほどなく就寝。

うん、尾瀬に来た意味あるのかな。

翌朝は周りの声で5時半に起床。相変わらずの雨☔️

ドロドロでびちゃびちゃのテントを雑に畳んで休憩所に避難して朝食。1日半ぶりのコーヒーはインスタントでも美味しい!

7時に出発。

ここからは6月に通った道なので安心。
後は背負う重さが速度にどれだけの影響を及ぼすかが気になるだけ。
時間的には余裕は十分。

木道はウェット。すれ違う人や前を歩く人が滑る場面もしばしば。

 

 

 

きれいに紅葉してます。

次のチェックポイントの竜宮十字路に着いたのは7時18分。

ヤマケイのコースタイムのきっちり半分。
うん、平坦な道なら問題なし!

朝早いので道も空いてます、というかすれ違う人はごくまばら。

歩く間もずーーーっと雨が降ってるので、歩きながら景色を楽しんで、途中ちょっと写真を撮る以外は休憩する気にまったくなれず。

ひたすら山の鼻でコーヒー☕️飲みたい!
と一心に歩きます。

おかげでコースタイムかなり巻いて到着。

途中で、さるアンケートに答えた謝礼でコーヒー無料券をもらっていたので、至仏山荘でアイスコーヒーを。

至仏山荘では飲料水を飲むこともできて、助かるー。

あ、ビジターセンターでは気温チェック。16度でした。ほどよい。

さて、ここからは今回唯一の登り。

気を引き締めて登ります。
途中、何人かの歩荷(ぼっか)さんとすれ違います。雨だから余計にきついよね。心の中で頑張って!と応援します。

時間は8時過ぎ。すれ違う人がだんだん増えてきます。

やっぱり登りはきつい!
でも思ってたよりは短く感じたかな。無事鳩待峠へ到着。

戸倉までのバスチケットはここで買うこと。乗り場は数十メートル先。

9時35分の便に乗り、戸倉へ。
というか9時20分過ぎには発車したのですがいいのかな。

戸倉には9時45分くらいに到着。
バスターミナルの隣にある東電の「ぷらり館」で温泉に入ろうと思ったら開くのは10時からとのこと。

待ち時間にバスターミナル横のベンチで休憩することに。
戸倉は曇り。ようやく雨から解放。

そこでびちゃびちゃのテント類を広げて泥を落とすことに。
いい感じに風もあるしで、濡れてるもの全部広げて泥を落として乾かす。
1時間半くらいかけて後は家で仕上げに干すだけにまでキレイにしてすっきり。

最後は人間も洗ってすっきりしようと、ぷらり館へ。

入湯料は500円。リーズナブル!

前回も立ち寄ったぷらり館。なんといっても泉質がよい!そして露天風呂の湯温が絶妙!長い時間入っていられる😆♨️

ぷらり館に貼ってあった告知チラシ。すごい聞きたいー!

バスに乗り込むまでまだ時間があるので、飲み物を調達。
前回見つけたお店で再度購入。コンビニないのでありがたいです。
バスターミナルから道路側を見て左に行ってすぐ。

地ビールや地場ワインもあったよ。
尾瀬号は旧式な感じで、コンセントはなし。WiFiもなかった。。。

帰りは3連休の中日だったので渋滞を心配してましたが、定刻通りでした。

途中休憩は赤城高原SAと三芳SA。まだこの2つのSAでマストバイは見つけられてないので、次回までに探しておきたいな。
赤城高原SAでピーマンと玉ねぎ買っただけ。
17時50分。バスタ新宿到着、お疲れさまでしたー。

 

初日。短っ。
2日目。この日も短っ。

【旅程&費用】
9/14-15
2355浅草発
↓ 尾瀬夜行 6000円
0318会津高原尾瀬口着(0350くらいまで車内で休める)
0420会津高原尾瀬口発
↓ バス (上記の料金に含まれる)
0610沼山峠着

0612沼山峠→0702尾瀬沼ビジターセンター→0853見晴

テント泊800円+トイレ200円

9/16
0700見晴→0718竜宮十字路→0743牛首分岐→0812山ノ鼻(休憩16分)→0909鳩待峠

0920鳩待峠発
↓ バス 980円
0944戸倉着

(温泉500円+飲み物代582円)

1330尾瀬戸倉発
↓ 尾瀬号 4100円
1750バスタ新宿着

計13162円

コメント