すっかり更新が遅くなってしまいました。
PCとGoProについては報告が遅くなっていてすみません。PCはパーツが届いて無事組み上げたのですが、GoProのあれこれにまだ奮闘していて報告できる状況にない感じです。週末も山歩きに行ったりとゆっくりセッティングできる時間もなくて。もう少しお待ちください。
さて、11月はじめてのひとり登山更新です。
すっかり秋めいてきましたね。そろそろ標高高い所は雪が降り始めてますし、何より寒い。ということで標高を下げてどこに行こうかと悩んだ末に選んだのは丹沢山系の鍋割山。
まあ、鍋焼きうどん食べてみたかったのが8割くらい。
丹沢・大山フリーパス、お得ですね。新宿発で1,530円。
1時間ちょっと電車に揺られて渋沢駅到着。
混んでいるだろうと思っていたので、まあこれくらいなら想定内。
運よく2台目で座れました。
大倉でトイレを済ませて、出発。大蔵の高度は290m。うーん、ここから1,000m登るのね、と既にぐったり。
よく調べてこなかったのですが、最初はひたすら林道。しかも傾斜が緩い!
これって後半めっちゃきついんじゃ……というのは地図をちゃんとチェックしていたらわかってたことだよね。
途中でボランティアの水2Lを担ぐ。
いやー、これをこの先何度後悔したことか。
こっからがひたすら急な登り。きっつい!太ももの裏、ハムストリングス?からアラートが出てます!そして2kg増えたおかげで腰も痛い。
最後はすぐ前を歩いていた歩荷さんに励まされながらなんとか山荘へ。
途中でパンを食べすぎて正直お腹は減っていなかったのですが、ここまで来て鍋焼きうどんを食べない選択肢はない。ということで、山荘前のベンチにザックを置いて注文。
かなり並ぶとの口コミを見ていたのですが、拍子抜けするくらいで待つこと10分以内に鍋焼きうどんにありつきました。
後で知るのですが、少し早い到着のおかげでした(10時30分過ぎ)。
ほかほか。
天ぷらはカボチャでした。
具だくさんで食べ応えありますねえ。
食べ終わった後、コーヒーを飲んで食器を戻しに山荘に戻るとさっきとは打って変わって長蛇の列、列。
時間は11時。
時期によると思いますが、長く並びたくない人は、11時前に到着するとよさそうですね。
あ、食べるのに夢中で山頂行き忘れるところでした。
さて、帰ります。
金冷シへ向かいます。
このあたり、右手には眼下に街並みが広がる景色、左手には山々の紅葉が楽しめる絶景ルートで気持ちいい!
金冷シから塔ノ岳……は行きません。疲れた、早く帰って温泉入りたい。
塔ノ岳は今度丹沢山行くときにどうせ通るんだから、今日は帰る。
しかし、それでもきつかったですよ。
ここからの大倉への下り道はひたすらガンガン下るので、かなり時間短縮できたけど(下り好き)、膝と太ももがパンパン。
これ、大倉から塔ノ岳経由で丹沢山に登るメインルートですよね。
うん、バカ尾根と言われる所以がわかりましたよ。登りたくないですね、心から。
でも途中途中に山小屋がたくさんあって、賑やかな山で楽しそうではあります。
今回の辛さが喉元を過ぎた頃に丹沢山に挑戦したいと思います。いつか。きっと来年。
今回改めて思ったのは高度ときつさは関係ないですね。1,200m級の低山といえども高低差が1,000mあるときつい。
帰りはせっかくのフリーパスなので鶴巻温泉で降りて弘法の里湯へ。
入口を進むと靴を洗う場所もあって、登山客にやさしい。
そこそこ混雑していましたが、さっぱりして帰宅できるのはいいですねえ。
帰りは今はやりの「悪魔のおにぎり」を食べながら帰ります。
美味しかった!けどリピートするかというとそこまででは、という感じでした。
思ったより味は優しかったので、ジャンキーなおにぎりらしくもっと味もジャンキーだとよかったな。
さすがに足に来ました。へろへろで早々にベッドイン。
【旅程&費用】
11/3
0611新宿
↓ 小田急小田原線急行 丹沢・大山フリーパス 1,530円
0727渋沢
0736
↓ バス (上記の料金に含まれる)
0751大倉
大倉(08:03)・・・二俣(08:57)[休憩 15分]・・・後沢乗越(09:43)・・・鍋割山(10:36)[休憩 45分]・・・二俣分岐(11:45)・・・金冷シ(12:01)・・・花立山荘(12:09)・・・茅場平(12:20)・・・小草平(12:28)・・・駒止茶屋(12:42)・・・雑事場ノ平(13:01)・・・観音茶屋(13:10)・・・大倉(13:26)
鍋焼きうどん、1,000円
1338大倉
| バス (上記の料金に含まれる)
1353渋沢
1403
|
1417鶴巻温泉
弘法の里湯 入浴、1,000円
1517鶴巻温泉
|
1625新宿
計3,530円
コメント